美容診療(美容外科・美容皮膚科)
ヒアルロン酸、ボツリヌストキシン注射、糸リフト
切らないしわたるみ治療に力を入れています。
ヒアルロン酸注入とボツリヌストキシン注射の特長
私は若いころから美容やアンチエイジングに興味があり、耳鼻科をする傍らそれらの勉強をしておりました。実際に2012年から抗加齢医学会に入会し、アンチエイジングを学んでいました。もともと自分でも見た目は良くありたいという気持ちが強く、若い頃はバッチリきめた格好じゃないと外に行かなかったり、自分でも美容医療を受けたりしていたのです。
耳鼻科の手術では耳下腺の手術や顔面骨折の手術など、顔面にメスを入れることも多いのですが、特に傷の治りには気をつけて治療していました。
切開自体がなるべく目立たないようにデザインしたり、他の耳鼻咽喉科医よりもより治った後の見た目にこだわっていたと思います。
当初は興味の範囲内で勉強していた美容ですが、30代後半になり耳鼻科での開業を考えるようになります。そのときに自分らしいクリニックをどう作るかを模索する中で、やはり自分が好きで、ずっと前から学んでいた美容の治療もできるようなクリニックを作りたいと思ったのです。そこで一歩踏み出して実際に美容外科に転科をしてもっと専門的に学ぶことにしました。
長年の耳鼻咽喉科での手術経験で培った顔面の正確な解剖の知識や手術技術に加えて、実際に美容外科で働き数千例以上の施術を担当し美容外科に特化した知識や技術を伸ばしました。さらに休日には東京まで通い、ヒアルロン酸やボトックス、糸リフトなどのしわ・たるみ治療のプロである光伸メディカルクリニックの中村光伸先生に師事することで、その技術に磨きをかけました。
こうして自分が大好きな美容と耳鼻咽喉科のどちらも提供できるクリニックを立ち上げることができました。地域の皆様にそれを還元し、健康と美容のお手伝いをできるのを楽しみにしています。

顔面の解剖学的知識に
自分が納得いく外見であればこそ自信が持ててより良い生活を送れるようになるでしょう。
通常の医療は病気を治す、マイナスからゼロに戻す治療です。
美容医療は病気を治すわけではありませんが、人生をより豊かにする、ゼロからプラスにする素晴らしい治療です。
そういう仕事に携われることを誇りに思って診療に励んでおります。
美容に関して何かお悩みがある方、一度一歩踏み出してカウンセリングにお越しください。
皆様のお悩みに真摯に寄り添って解決します。
ぜひ皆様の人生をより良いものにするお手伝いをさせてください。
ぜひ当院を



スクロールしてご覧ください。
カテゴリ | 項目 | 詳細 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
初診料 | 初診 | ¥3,300 | |
施術系 | |||
ボツリヌストキシン注射治療① 詳しい料金はこちら |
額・眉間・鼻根部など | ボツラックス | 1部位施術毎 ¥9,900 |
ボコーチュア | 1部位 ¥27,500 2部位 ¥38,500 3部位 ¥46,750 4部位 ¥52,250 |
||
ボツリヌストキシン注射治療② 詳しい料金はこちら |
エラ・脇・肩・広頚筋 ボトックスリフト |
ボツラックス | エラ ¥44,000 脇 ¥49,500 肩 ¥44,000 広頚筋 ¥19,800 ボトックスリフト ¥58,000 |
ボコーチュア | エラ ¥55,000 脇 ¥66,000 肩 ¥55,000 広頚筋 ¥38,500 ボトックスリフト ¥78,000 |
||
追加10単位毎 | ボコーチュア +¥5,500 ボツラックス +¥2,750 |
||
ヒアルロン酸 詳しい料金はこちら |
額・こめかみなど | スタイレージ | ¥44,000~¥220,000 |
ヒアルロニダーゼ | ヒアルロン酸溶解注射 | ¥27,500 | |
リズネ | 1ml/2ml | 1回目 ¥44,000/¥66,000 2回目 ¥33,000/¥49,500 3回目 ¥27,500/¥41,250 |
|
脂肪溶解注射 | カベリン | 1ml | 注射 ¥5,500 |
スレッドリフト(糸リフト) | 1本 | ¥22,000 | |
経結膜脱脂術 | クマ取り | ¥165,000 | |
二重埋没法 | スクエア | ¥99,000 | |
線留め4点 | ¥143,000 | ||
線留め6点 | ¥154,000 | ||
ほくろ・いぼ | CO2レーザー | 5mmごと | ¥11,000 |
ほくろ切除術 | 5mmごと | ¥77,000 | |
Pastell Proレーザー | レーザートーニング(PTP) | 1回 ¥15,400 6回 ¥72,600 |
|
ジェネシス | 1回 ¥11,000 6回 ¥59,400 |
||
フラクショナルレーザー(毛穴、ニキビ跡) | 1回 ¥15,400 6回 ¥72,600 |
||
シミ取りスポット照射:1個 | ~3mm ¥3,300 3mm~5mm ¥6,600 5mm~10mm ¥9,900 10mm~15mm ¥13,200 15mm~20mm ¥22,000 20mm~25mm ¥33,000 25mm~30mm ¥49,500 30mm~35mm ¥74,250 36mm以上 要相談 |
||
ハイフ | 全顔 | 680ショット | ¥66,000 |
フェイスラインのみ | 456ショット | ¥55,000 | |
ハイフシャワー | 全顔の引きしめ | ¥29,000 | |
ハイフアイシャワー | 目周りの引きしめ | ¥22,000 | |
ハイフディープシャワー | 二重顎 | ¥22,000 | |
ピーリング | マッサージピール | 1回 ¥16,500 5回 ¥62,900~ |
|
サリチル酸マクロゴール | ¥6,800 | ||
注射 | |||
プラセンタ注射 | ¥1,100 | ||
白玉注射 グルタチオン | 600mg | ¥4,400 | |
高濃度ビタミンC | 10g | ¥3,300(オープン記念価格) 通常¥6,600 |
|
ニンニク注射(アリナミンF) | 20ml | ¥1,430 | |
脂肪燃焼点滴 | L-カルニチン+αリポ酸 | 点滴 | ¥6,050 |
内服 | |||
トラネキサム酸内服 | (250mg)90錠 | ¥1,980 | |
シナール | ビタミンC、パントテン酸 | 90錠 | ¥1,760 |
ユベラ | ビタミンE | 90錠 | ¥1,760 |
外用薬 | |||
トレチノイン | 0.025%・0.05% | 20g ¥7,700 | |
ハイドロキノン | 4% | 20g ¥7,700 | |
その他の治療 | |||
ピアス | ピアスガン使用、両耳 | ¥9,900 | |
花粉症ボトックス | 滴下法 | ¥11,000 | |
鼻腔内局所注射 | ¥27,500 | ||
顔面神経麻酔後遺症の治療 | 顔の拘縮・病的共同運動 | ボツリヌストキシン注射 | 55,000 |
物品・麻酔 | |||
カニューレ | ¥990 | ||
34G針 | ¥550 | ||
笑気麻酔 | ¥6,600 | ||
麻酔クリーム | ¥2,750 |
表示されている価格は全て税込となります。
ボツリヌストキシン注射
施術概要
ボツリヌストキシン注射とは、ボツリヌス菌がつくり出すA型ボツリヌス毒素(天然のタンパク質)を有効成分とする薬剤(ボツリヌストキシン製剤)を用いた治療です。
ボツリヌストキシンを注入し、シワの改善などを行います。
主に表情筋に作用させ、筋肉の動きを弱めることにより表情シワをできないようにします。
一般的な経過
効果は数日から一週間で出現します。
通常4~6ヵ月程度持続しますが、個人差があります。
リスク
表情がつくりにくい、表情の違和感(例:まぶたが重い、目が開きづらいなど)。
注射による内出血、痛み。
まれに腫れ、感染症状、硬結、かゆみ、疼痛、発疹、頭痛、アレルギー症状などが出現することがあります。
繰り返していると、稀に耐性が生じ、効果が出なくなることがあります。
脱力感、筋力低下、めまい、視力低下が現れることが稀にあります。
当院のボツリヌストキシン注射の特長
1. 適切な量を見極める安心の微調整システム
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌がつくり出すA型ボツリヌス毒素(天然のタンパク質)を有効成分とする薬剤(ボツリヌストキシン製剤)を用いた治療です。
ボツリヌストキシンは主に表情筋に作用させ、筋肉の動きを弱めることにより表情シワをできないようにします。
ボトックス治療は適切な場所に適切な量を注射すれば表情シワを防ぎ、若々しいお顔にすることができますが、そうでなかった場合術後不自然な表情になってしまいます。
注射の効果には個人がありますので、患者様お一人おひとりに合わせた適切な量、どの部位に的確に治療を施すかを見極めなければなりません。
ボツリヌストキシンは注入直後は効果が出ないためその場では適正量であったがどうかがわかりません。そのため、当院では1回目は弱めの注入を行い、適正量を見極めさせていただきおよそ二週間後くらいに微調整で来院をお願いしています。再注入となった場合追加料金は発生しません。
ヒアルロン酸注入
作用
ヒアルロン酸は、もともと体内にある成分で体内の皮膚の真皮層に存在する柔軟性や弾力性を支える「保湿・保水成分」です。
ヒアルロン酸を深いシワや小ジワ、法令線や、窪み、ボリュームの足りない部分に注入することでヒアルロン酸が皮膚の内側から肌を持ち上げふっくらとボリュームアップしシワの溝や窪みを改善します。注入量、注入するヒアルロン酸の種類、入れ方にもよりますが、持続はおよそ半年~二年です。
当院ではフランスで高い支持と人気を誇るVIVACY社が販売するスタイレージを使用しています。EUの基準に適合していることを表す「CEマーキング」を取得しています。抗酸化作用があり、粒子がなめらかであるので自然な仕上がりになり、アレルギーのリスクが押さえられており、製剤にもよりますが持続期間が12か月から18か月と長いのが特徴です。
ヒアルロン酸は注入直後からしだいに周囲となじんできて2週間後位まで状態が変化してきます。そのため当院ではおよそ二週間後に来院していただき必要に応じて無償で微調整をするようにしております。
リスク 腫れ・内出血・血流障害(血管塞栓)・しこり・アレルギー・感染・仕上がりの左右差
当院でのヒアルロン酸注入の特長
1. マルチレイヤーテクニック
ヒアルロン酸によるリバースエイジングとは
加齢によって起こる組織の萎縮をヒアルロン酸で補い、元の形に戻していく施術になります。
しわやたるみは、加齢により骨、脂肪、皮膚 それぞれが萎縮することによって起こります。
それを補うため、ヒアルロン酸を注入していきます。
通常は補正には単一のヒアルロン酸を注入するのですが、
当院で採用しているマルチレイヤーテクニックではそれぞれの層にそれぞれ違った硬さのヒアルロン酸を重ねて注入していきます。
理にかなっている注入法であり、そのためより自然な仕上がりとなります。

2. よりよい仕上がりを追及した微調整システム
ヒアルロン酸が吸収される量には個人差があるため、人によって注入する適正量が異なります。ヒアルロン酸は注入後二週間程度かけて徐々に周囲組織になじんでいき、注入直後の状態から変化します。
とはいえ、やみくもにたくさんの量を入れれば、不自然に膨らんでしまう可能性があります。
そのため、患者様には一度治療をした後、2週間後を目安に再来院していただき、必要に応じて追加費用なく追加注入(微調整)を行っております。
ヒアルロニダーゼ:ヒアルロン酸溶解注射
作用 ヒアルロン酸注射の仕上がりに満足がいかなかった場合、量を修正したい場合に注入したヒアルロン酸を溶かす施術です。
リスク 内出血、痛み、腫れ、感染、仕上がりの左右差
糸リフト
作用
もみあげ、こめかみ付近の髪の毛の生え際から糸を刺入し、最も効果的な位置にコグ付きの糸を挿入します。挿入した糸を引き上げると、皮下にコグ(トゲトゲの部分)が引っかかり、たるみやもたつきが引き上げられます。
針穴は髪の毛に隠れる位置に作り、とても小さいので、痕はほとんど目立たず気になりません。糸の挿入前に、あらかじめ極細針で局所麻酔を行いますので、挿入中は押される感じはありますが、挿入時の痛みは少ないです。局所麻酔だけでも手軽に施術を受けられますが、痛みに敏感な方では笑気麻酔で施術を受けることも可能です。
リスク 刺入部の痛み、赤み、腫れ、内出血、つっぱり感、皮膚の凹み、糸に対するアレルギー、たるみの再発、感染など
マッサージピール
施術の詳細、効果 これまでの標準的なトリクロロ酢酸(TCA)によるピーリングでは、表皮の剥離とその後の上皮再形成が起こりますが、PRX-T33では低濃度の過酸化水素との反応により表皮の剥離が起こりません。これにより、高濃度トリクロロ酢酸TCA(33%)は真皮深層まで浸透し線維芽細胞増殖因子を活性化させます。この作用によって、施術後、数か月間に亘って真皮で新しいコラーゲンが生成され、これまで体験したことのない効果(ハリ)を実感できます。また、コウジ酸のメラニン生成抑制作用によりシミやくすみを改善します。
マッサージピールの作用機序
真皮深層までTCAを作用させることにより線維芽細胞増殖因子を活性化させます。この作用により施術後数ヶ月に渡り、真皮での新しいコラーゲン生成が促進されます。 老化によるお肌のたるみ、ハリ不足や小じわの原因となるコラーゲン不足を解消します。治療直後からお肌のハリや滑らかさを実感できる即効性のある治療です。
当院ではピーリング直後の美容液が浸透しやすい状態のお肌に、ご希望の方にはLekarkaのバブルパック化粧水と幹細胞培養液を使用いたします。これにより、さらにふっくらトーンアップしたお肌に仕上がります。
注意事項 お肌に異常がなければ、治療当日より洗顔やメイクが可能ですが、こすらないようにしてください。また、ホームケアとして紫外線予防(UVケア)、保湿をお願いします。
合併症、リスク
赤み、皮むけ、かさぶた、色素沈着など
ほとんどの方でダウンタイムはありません。塗布時に多少のかゆみやピリつきを感じることがあります。
夏場でも受けることが可能です。
施術を受けられない方 使用薬剤に対するアレルギーのある方、コウジ酸アレルギー、妊娠、授乳中、重度の敏感肌、強い炎症(アトピーやかぶれなど)、脂漏性皮膚炎の部位、ヘルペス治療中、日光過敏症の方
リズネ

リズネとは 高濃度サーモン注射とも呼ばれ、サーモンから抽出したポリデオキシリボヌクレオチドを主成分とした注入剤です。皮膚の線維芽細胞を増生し、コラーゲンやエラスチンの生成、増加を促すことで、内側から健康でハリ・弾力のある肌に回復させる新しいコンセプトの肌細胞再生治療です。
主に、しわやハリ、肌質改善に効果があります。 ・顔の小じわが気になる方 ・肌のキメ、ハリ、ツヤが欲しい方 ・首やデコルテ、手の甲のしわが気になる方 ・ニキビ跡や傷跡が気になる方 ・深いしわがボトックスで改善できなかった方
特徴
同様のサーモン由来の皮膚再生成分を使用した従来製品(ph社の製品REJ)と比較すると、REJは純度70%前後に対し、リズネは純度99%と不純物が少ないため、施術時の痛みが出にくいのが特徴です。
施術内容 ・2~4週間に1回のペースで、計3~5回行うことをおすすめしています。 ・ボトックスと併用することでより効果的にしわを改善できます。 ・洗顔やメイクは施術後からできます。
注意点 ・妊娠中、授乳中の方への施術はおすすめしておりません。 ・魚や魚卵アレルギーの方への施術はできません。
下眼瞼経結膜脱脂術
下眼瞼経結膜脱脂術とは 経結膜脱脂術は、一般的には「脱脂」と呼ばれ、主に目の下の脂肪(いわゆる「目の下のたるみ」や「ふくらみ」)を取り除くための美容外科手術です。この手術は、加齢や遺伝、その他の要因によって目の下に余分な脂肪が溜まって目元が膨らんでいる状態(黒クマ)を改善することを目的としています。
適応となる方 ・目の下のたるみや膨らみが気になる方 膨らみによりクマができている方、脂肪が原因で目元が老けて見える場合に有効です。 ・皮膚のたるみが少ない方 皮膚のたるみが重度の場合は、皮膚の切除を伴う他の手術が適する場合があります。
手術のアプローチ ・経結膜脱脂術では、下まぶたの裏側(結膜)に小さな切開を加えて摘出します。この方法により、皮膚には一切傷をつけずに脂肪を取り除くことが可能です。
手術の流れ ・局所麻酔下に行います。ご希望により笑気麻酔も可能です。 ・下まぶたの裏側を切開し、脂肪を露出させ、余分な脂肪を取り除きます。 ・切開部分は自然に治癒するため、縫合は不要です。
特徴 ・皮膚表面に傷跡が残らない。 ・手術時間が比較的短い。 ・ダウンタイムが比較的早い(術後の腫れや内出血が少ない場合が多い)。
リスク ・脂肪を取りすぎると目元がくぼんだ印象になるリスクがある。 ・皮膚のたるみがある場合は、見た目の改善が十分でない可能性がある。 ・術後に軽度の腫れや内出血が出ることがある。 ・眼の下の小じわ感が増えることがある。
術後のケア ・目元の冷却や抗生剤の点眼を行ってください。 ・術後1〜2週間程度は腫れや内出血が出ることがありますが、徐々に回復します。
注意点 ・激しい運動、飲酒は術後しばらく控えてください。 ・術後1〜2週間程度は腫れや内出血が出ることがありますが、徐々に回復します。
症例写真 経結膜脱脂術
施術名:経結膜脱脂術
施術金額:165000円
副作用(リスク):腫れ、痛み、内出血、感染、眼の異物感、眼窩内出血、複視
当院での二重施術について
当院での二重施術は、ただ目を二重にするだけでなく、一人ひとりのお顔に合った美しさを引き出すことを心掛けております。
まずはじっくりとカウンセリングを行い、患者様のお悩みやご希望をしっかりとお伺いします。
それに基づいて、お顔全体のバランスを見ながら、自然で美しい二重の形をご提案します。
また当院では、患者様の理想にぴったり合うように、スクウェア法、線留め4点埋没法、線留め6点埋没法といった方法から選べる埋没式二重術を用意しています。
1.スクエア法 スクエア法は、二重のラインを形成するために、糸を四角形状に固定する手法です。糸を二本用いてこの方法は、二重のシミュレーション時にラインが安定してできる方に適しています。自然な仕上がりを求める方に適しています。短時間で施術がするのがメリットです。

2.線留め4点埋没法 線留め4点埋没法は、一本の糸で二重ラインを形成します。これにより、糸が入る距離が長くなるため、ラインの安定性が向上し、取れにくい二重を実現します。しっかりとした二重を求める方におすすめです。また糸玉が一つしかできないため、感染をおこしにくい事、糸を一本のみしか使わないためいざという時に抜糸が容易であることがメリットです。

3.線留め6点埋没法 線留め6点埋没法は、線留め4点埋没法と同様一本の糸で二重ラインを形成します。6か所で糸を留めることで、より強固にライン形成が安定し、より二重は取れにくくなります。この方法は、皮膚の厚みがある方や長期間安定した二重を希望される方に適しています。また糸の入る距離がさらに長くなるため、MIX型や平行型などのデザインのコントロールがしやすくなります。また糸玉が一つしかできないため、感染をおこしにくい事、糸を一本のみしか使わないためいざという時に抜糸が容易であることがメリットです。

当院の特徴 ・経験豊富な医師による丁寧なカウンセリングと施術 ・個々の目元の状態やご希望に基づいた最適な施術プランをご提案 ・痛みや腫れを最小限に抑える技術 ご興味のある方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。理想の目元を実現するお手伝いをさせていただきます。
症例写真 線留め6点埋没法
施術名:線留め6点埋没法
施術金額:154000円
副作用(リスク):腫れ、痛み、内出血、感染、眼の異物感、眼瞼下垂、眼球損傷、左右差
